COLUMNTUDOI自由帳企画「『人差し指』の改名案をかんがえよう」

在宅勤務が増えると、減るものがある。
それは「雑談」。

でも、私にはわかる。
コミュニケーション不足を解消しようにも、狙って雑談するのは得意ではない…という人もいれば、プライベートの話を職場の人間関係に持ち出すのは気が進まない…という人もいるということ…。

なぜなら、私自身がそうだから!

在宅勤務が主流になると、オンラインでの会議や打ち合わせでは話しやすくても、そうでない場面ではなかなか「雑談」が生まれないもの。

そんな「天然モノの雑談が生まれずコミュニケーションが不足しがち」な環境への提案として、今回TUDOIでは【業務外のテーマに対して、真面目に会議してみる】を試行することに。
いわば、小学生時代に使っていた自由帳とか、居酒屋のトイレにある謎のノートみたいな空間を “養殖”するかんじ。

どんなテーマで、どんな盛り上がりを見せたのか? はたまた盛り上がらず燻って終わったのか…。結果はいかに!?

今回のテーマ「人差し指の改名案」

…は? いきなり何? という感じだが、テーマはまさにこのとおり。
テーマ提供者は、この記事を書いているkaori本人です。

「人のことを指でさしてはいけません!!」というわりに、
“「人差し指」という名称自体、とんでもないトラップというか矛盾しているというか、なんか納得いかないよなあ・・・”
というここ半年あまりのモヤモヤがあったので、思い切って今回のテーマとさせていただきました(要は雑談なのでテーマは何でもよかった)。

これをもって、「人差し指ブレスト」なる謎の議事録、爆誕。

会議で上がった様々な視点

ここからは、会議で上がった意見を箇条書きでお届けします。
参加メンバーはkaori含め6名。

切り口1 | マナーとしての「ひとさしNG」

「人を指でささないで」は日本独自のマナー? 海外でもそうなのか?
ざっと調べたところ、「人を指さす」は世界的にマナー違反とされるそう。
何となく不愉快な印象を抱かせる…というのは、日本だけの話ではないよう。

切り口2 | 別の言語ではどうなのだろう? とりあえず、英語は…?

人差し指の英訳は、『index finger』。なるほど、何かを指し示すときに用いられるという点を端的に表している。

切り口3 | そもそも、「1本だけ指を立てる」を最もやりやすいのが人差し指

指を1本だけ立てようとしたとき、スッと立てられるのは人差し指じゃない? という意見。確かに…と、各々で指を立ててみるメンバーたち。

…と、PCで検索したメンバーから「解剖学的に、人差し指には独自の筋肉があるから、他の指よりも動かしやすいらしい」という情報が。

おぉ…解剖学の視点は、こうやって会議の場を設けて人が集まらないと出なかったかも。

切り口4 | 印象の話 (攻撃性? 支配的? 先端こわい)

「やっぱり、『あれ』『それ』って指すのにすごくちょうどいい指なことに間違いないけど、それを人に対してやるって支配的というか、攻撃的な感じがするよね…。」

これはたしかにそう。冒頭の、マナーの切り口にも通じる。
モノに対してはいいけれど、人に対してはやはりするものではない。「指す」行為自体が本来、“上の人が、下の立場にするもの” だから?

この話の流れでは、こんな推測で盛り上がった。
「人類みんな、昔は先端恐怖症だったんじゃない? 槍とか刀とか、怖いし」
「昔の日本には扇子とか手持ちアイテムがあって、それで指していたからマイルドだったのかな?」
「(支配的という話から)人を顎で使う、なんて表現があるけど、そのなごりで人差し指が『顎指(アゴユビ)』とかわけわかんないネーミングにならなくてまだよかったのかもww」

TUDOI的アンサーを導くうえで決定的な切り口が現れた!

と、ここまで会議というのか雑談というのかわからないような、妙な盛り上がりを見せていた本テーマ。
とあるメンバーが持ち出した「医学的には…」の一言で空気が変わった!

「医学的に手指の呼び方は、『母指(ぼし)』、『示指(じし)』、『中指(ちゅうし)』、『環指(かんし)』、『小指(しょうし)』・・・らしいです」

示す指とかいて、示指(じし)! これはしっくりくる!
メンバーからも「それはなんかすごく “わかる”」という感想が上がりました。

この切り口により、私の頭にナイスな名称案がピンときた!

「『じし』 ってなんか言いにくいから、『示し指(しめしゆび)』でよくないですか…?」

参加メンバーからの「たしかに」「医学的な名称に近いし」「ジシより言いやすいかも」といった声が上がり、結果。
これが、TUDOI的アンサーとなった。
(アンサー案を出せたので、今回のテーマの言い出しっぺとしての責任を果たしたかなと思っている)

養殖雑談は、アリかナシか?

ここまでお読みいただいた皆さんは、どう感じただろうか。

調べるほどでもないけれど気になっていること。その道に詳しい人は職場にいるけれど、顔を合わせる機会がないから聞くに聞けないこと。そんなテーマを持ち出して、それぞれの切り口を出し合いながら話してみる。別に結論が出なくてもOK。なぜなら雑談だから! 興味がわかなければ ”聞き専” でもいい。

まさに自由帳のようなゆるさが割と心地よかったので、個人的には、アリかなと感じている。

「TUDOI自由帳企画 第2回」は、あるのかもしれないし、ないのかもしれない…。

<参考>

Knowledge Pieces
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
山形済生病院

SHARE
KAORI

趣味はゲームとお絵かき。できる限り家から出ない生活をしている。将来の夢は大型犬と暮らして毎日散歩をすること。みかんの缶詰が大好きすぎて、もはや「信じて」いる。

Author

TUDOI HOUSE

リモートモデルハウス公開中
【気になるアレ 試してみた】 第18回『PUFFEBO(パフボ)』

お仕事グッズ

Jul 26.2023
【リモワラボ】 第5回 『社内ソロワークブース出現の巻~後編~』

ワークスタイルにオフィス出社とWEB会議のハイブリッド型が増えたことと、リモワラボ盛況につき、スペースが足りな…

Mar 02.2023
【リモワラボ】第4回 『社内ソロワークブース出現の巻~前編~』

ワークスタイルにオフィス出社とWEB会議のハイブリッド型が増えたことと、リモワラボ盛況につき、スペースが足りな…

Feb 24.2023
【気になるアレ 試してみた】 第17回『サンワサプライ エルゴノミクスフットレスト―あったかクッション付き―』

寒さが増す今日この頃・・・デスク回りのお悩み事一番と言っても過言ではない・・・

Feb 09.2023
【気になるアレ 試してみた】 第16回『&MEDICAL ストレッチチェア』

元から猫背だったのが、より美しい猫背になりました・・・。 そんな時に、発見したのが「おうちで健康」をテーマに…

Mar 18.2022
【リモワラボ】 第3回 『需要急増につき、新サテライトオフィススペースOPEN!』

リモートワークの増加に伴い、OPENした『リモワラボ』。 利用者が増えてかなり活用されています。

Aug 20.2021

その他のCOLUMNの記事

3月8日は国際女性デー ~女性に投資を。さらに進展させよう~ 

あなたならどう乗り切る!? これから新生活で電車に乗る方、毎日の通勤ラッシュで疲れ果てているあなたへ~満員電車を快適に乗り切る6つの過ごし方~  

福利厚生にフェムテックを導入しませんか? ~Femtechイベントに見る最新のフェムテック事情~

【お悩み解決】旅先でリモートワークをする上での便利アイテム5選!

【検証】移動しながらリモートワークできるのか⁉~グラン昼特急号 編~

TUDOI 2023年人気記事ランキングBEST5