【リモワラボ】
第3回『需要急増につき、新サテライトオフィススペースOPEN!』

リモートワークの増加に伴い、OPENした『リモワラボ』。
利用者が増えて積極的に活用されています。
それを踏まえ、別のスペースをリモートワークができるようにレイアウト変更(略してレイ変)するらしいという噂が…。
どんなスペースになったのでしょうか?
リモワラボ
もともと、昨年OPENしたのがこちらのスペース。
TUDOIの「“はたらき方”について、考えてみませんか?」シリーズやSNSのヘッダーの写真もここで撮影をしました。
グリーンにあふれたスペースで開放的な空間です。
大きなモニターもあるので、同じ画面を見ながらの打ち合わせもできますね。
今回の新スペース
さて、今回新たにリモートワークスペースとなる場所のレイ変前の様子がこちら。
固定席があるオフィスでした。
それぞれのデスクにはモニターが設置されていて、ちょっと分かりにくいですが、奥の打ち合わせ用テーブルにはWEB会議ができるようにTVとWEBカメラが設置されています。
レイ変の様子
実際のレイ変の様子は、担当のN君に写真を撮ってきてもらいました。
まずは、業者さんと一緒に不要になったものを部屋から出していきます!
テーブルも入れ替え! ドアぎりぎりで大変だったそうです…。
運び出しが終って、がらんとした室内。
ここに、本社にある椅子やテーブルを運び入れて…。
レイアウト変更完了!
じゃん! こうなりました!!
打ち合わせも個人での作業もできるような大きなデスクになりましたね。
こちらの打ち合わせスペースは変わらず。
棚の上には、アルコールやウェットティッシュなどの消毒用グッズが置かれています。
貸出用のモニターは必要な人がここから移動させていくスタイルのようですね。
今後は実際に使いながら、使い勝手のいい様に整備をしていくことになると思います。
その様子は随時お届けしていきます!
実際に利用開始されたら、利用した人にも感想を聞いていこうと思います。


仕事もプライベートも充実させたい派。転職してデスクワークに励む毎日。やっと仕事も板についてきたかなぁ。

TUDOI HOUSE
リモートモデルハウス公開中


元から猫背だったのが、より美しい猫背になりました・・・。 そんな時に、発見したのが「おうちで健康」をテーマに…


リモートワークの増加に伴い、OPENした『リモワラボ』。 利用者が増えてかなり活用されています。




PCの充電×2、携帯の充電、デスクライトの電源、そのほか諸々。 デスクまわりの電源コードがごちゃごちゃしてき…


オーダーコンソールの導入により、理想のリモワ環境に近づきルンルンな日々。しかし、まさか、あんな試練が待っていた…


自分の勤務の中にリモートワークがなじみ始めたころ、ある問題が発生しました。 「腰が痛い・・・。結構切実に。」…
その他のTUDOI HOUSEの記事
【リモワラボ】 第3回『需要急増につき、新サテライトオフィススペースOPEN!』