2024年も残りわずか! 雪の上で寝そべるくらいの解放感、皆さんも感じてるはず。
今年は新しい働き方や生活スタイルがどんどん定着して、「これって意外とアリかも?」なんて思う瞬間も多かったんじゃないでしょうか? そんな中、TUDOIではどんな記事がみんなの注目を集めたのか気になりませんか? テクノロジーやおもしろネタ、今年を象徴する話題を振り返りながら、笑顔で2025年を迎える準備をしましょう!
[ 第1位 ] 【検証】移動しながらリモートワークできるのか⁉~グラン昼特急号 編~
今年のTUDOIナンバーワン記事がこちら! 「移動しながら働くって実際どうなの?」をテーマに挑んだ、リアルな体験記です。長距離バスでの仕事環境や予想外のハプニングがテンポよく描かれていて、思わずクスッと笑える場面も。移動時間を有効活用したい人も、興味本位で覗いてみたい人も、ぜひチェックしてみてください!
> 【検証】移動しながらリモートワークできるのか⁉~グラン昼特急号 編~
[ 第2位 ] 分析家[建築家:INTJ-A,INTJ-T]編 – 噂の性格診断 16Personalitiesで自分の性格を知り効率的に働こう
ランキング第2位は、自分も周りもズバッと診断! 話題の『16Personalities』を使った、性格診断の深掘り記事です。お遊びに見えて、実は仕事や人間関係に使えるヒントが満載です。「分析家」や「建築家」(INTJ-A, INTJ-T)なんて聞くとカッコいいけど、実際に周りを当てはめてみると「あの人、これじゃん!」と妄想が止まらない。診断がまだの人も、この記事を読んだらやらずにいられなくなるかも!?
> 分析家[建築家:INTJ-A,INTJ-T]編 – 噂の性格診断 16Personalitiesで自分の性格を知り効率的に働こう
[ 第3位 ] ノートパソコンを使った仕事の作業環境を考える話 [ 前編 ]
ノートパソコン作業の「意外と気づかない問題点」に切り込んだ前編記事がランクイン! 姿勢が崩れがちなノートパソコン作業をどう快適にするか、周辺機器の工夫や「これ分かる!」なポイントがたっぷり。読んでるうちに、自分の作業環境を見直したくなること間違いなし。リモートワーク派もカフェでおしゃれに仕事したい派も要チェックです!
> ノートパソコンを使った仕事の作業環境を考える話 [ 前編 ]
[ 第4位 ] 3月8日は国際女性デー ~女性に投資を。さらに進展させよう~
こちらの記事は3月8日の国際女性デーにフォーカス! 今年のテーマは「女性に投資を。さらに進展させよう」。つまり、「女性が輝く未来を、もっと早く叶えよう!」ということで・・・社会進出や活躍の場が広がっているとはいえ、日本にはまだ「うーん、これで十分?」と思う場面がチラホラ。この記事を読んだら、「まず自分が何をできるかな?」って、ちょっと真面目に考えてみたくなるかも。女性がもっと自由に羽ばたける世の中、一緒に作りたいですね!
> 3月8日は国際女性デー ~女性に投資を。さらに進展させよう~
[ 第5位 ] 分析家[指揮官:ENTJ-A,ENTJ-T]編 – 噂の性格診断 16Personalitiesで自分の性格を知り効率的に働こう
最後を飾るのは、16Personalitiesの「指揮官」タイプ(ENTJ-A, ENTJ-T)! 職場やチームでのリーダーシップっぷりを掘り下げながら、「あ、これわかる!」とつい頷いちゃう内容です。性格診断をヒントに、仕事も人間関係もスムーズにしたい人はぜひチェック!
> 分析家[指揮官:ENTJ-A,ENTJ-T]編 – 噂の性格診断 16Personalitiesで自分の性格を知り効率的に働こう
小学生の子供をもつ、働くママ やんちゃ盛りの子供の世話でてんやわんや 最近始めた家庭菜園にはまり中
TUDOI HOUSE
リモートモデルハウス公開中集中するための環境づくり、そして身体への負担を無くすことは人類共通の必須課題。最新のスツール(椅子) を見つけ…
ワークスタイルにオフィス出社とWEB会議のハイブリッド型が増えたことと、リモワラボ盛況につき、スペースが足りな…
ワークスタイルにオフィス出社とWEB会議のハイブリッド型が増えたことと、リモワラボ盛況につき、スペースが足りな…
寒さが増す今日この頃・・・デスク回りのお悩み事一番と言っても過言ではない・・・
元から猫背だったのが、より美しい猫背になりました・・・。 そんな時に、発見したのが「おうちで健康」をテーマに…