COLUMN[ 緊急指令 ] 3つの首を守れ! ~首・手首・足首ケアするだけの、とっても簡単なミッションです~

パソコン、スマホ、座り仕事…疲れが溜まってしかたない!

Q. 日々、酷使。いつの間にか疲労している部位ってどーこだ?
A. 「3つの首」― 首、手首、足首。

…疲れているのか、ついこんなしょうもないクイズを自問自答してしまいました。

毎日の仕事でパソコンに向かっていると首やら肩やらが凝ってしまうし、
なんだかんだスマートフォンは手放せないけれどそこそこ重たくて手首が疲れるし、座っている時間が延びると足首が固まって妙な重さを感じ、気づけばむくんでしまっているし。

日々蓄積されてしまうこれらの不快感や負担を減らして、少しでも体をラクにしたい!
そんなアツい気持ちから、今回は【3つの首を守る】ことに焦点をあてていきます。

おすすめアイテム編

何かを解決したいときにまずモノを揃えがちな私。使えるものは使っていこう! の精神です。
首・手首・足首のケアや負担軽減に役立ちそうなアイテムをチョイスしてみましたのでご紹介します。

首 | レンジでゆたぽん ほっと首まくら

いっとき、SNSでバズっていたらしいこちらの商品。
就寝時に電子レンジで加熱し、首元をあたためながら寝られます。繰り返し使える点もコスパよし!

全身マッサージを受けたとき、終盤にホットタオルを置かれているときのような「あの感じ」になるので、じわじわと首元~肩にかけてほぐされ、リラックスできました。
首の疲れが気になるときはもちろん、これから冬に向けて寒さが厳しくなったときの入眠サポートにも活躍しそうです。

> 首 | レンジでゆたぽん ほっと首まくら

手首 | リストレスト ぬいぐるみ”MOCHIMARU”

なんともかわいらしく健気なお顔をしているこちらは、ただのぬいぐるみ…ではなく、「リストレスト」

PCを操作するときの手首の疲れを受け止めてくれるうえに、おなかの面がクリーナーになっているため、画面をさっと拭いたりもできてしまう。
そして置いてあるとかわいくて癒される! (お好みの動物を探してみてください^^)

ちなみにkaoriはうさぎちゃんの表情が見える向きに置いて使用しているため、しんどいときに「ああ…君もしんどいよな…頑張ろうな…」と声をかけ、励ましあっています。もうマブダチです。
なにより、手元が常にふわふわ触感なので疲れにくくてとても頼りになる!

※あとで名前を付けてあげようと思います。

> 手首 | リストレスト ぬいぐるみ”MOCHIMARU”

足首 | 脚シェイプソックス

デスクワークやたまの通勤で、知らず知らずのうちに疲れが溜まりがちな足首への対策として見つけたのが、こちら。

一見するとふつうのクルーソックスなのですが、「姿勢が整う」という部分が気になり購入してみました。立ち姿勢・歩き方も含めての足首ケアができたらやっぱりありがたいですよね! お得感!!

着用してみると、シンプルな色とデザインなので使いやすいな~という印象。履いていると、心なしか足のむくみが気になりにくいように感じました。
夏場の仕事中であっても、「靴下で足首の冷えを防ぐ」ことって意外と大事なのかも…! 生地がサラッとしているため、暑苦しい思いをすることなく履いていられる点も非常に「良」。

> 足首 | 脚シェイプソックス

首・手首 | ノートパソコンスタンド

ノートパソコンをスタンドに乗せることで画面の位置が高くなるため、首の負担軽減&猫背防止になります。

キーボードが程よく傾斜するため、タイピングの際の手首の角度が楽になるという利点もあります。長時間作業していると特に、この傾斜のありがたみを感じてきます…。

> 首・手首 | ノートパソコンスタンド

押すだけ! ツボ編

できれば定期的にマッサージを受けに行きたいところだけど、なかなか時間が取れない。
オフィスや在宅での勤務中でも、ピンポイントでサクッと疲れをほぐしたい。

…といった忙しい大人たちに、手軽に自分でできるケアの一つとしておすすめなのが、「ツボ押し」です。
どんなツボがあるかをサクッとご紹介します。

首のツボ

1. 風池(ふうち)

画像出典:健康アドバイスー救心製薬株式会社

髪の生え際(うなじのあたり)で、首の筋の両側の、くぼみの少し外側にあるツボ。目の疲労やそこからくる頭痛に効くほか、風邪にも効くんだそう。
仕事中にも片手でかるーく押せるので、疲れた午後のリフレッシュにおすすめです!

2. 肩井(けんせい)

画像出典:痛散湯―再春館製薬所

首の後ろにあり、頭を下に向けたときに出っ張る骨~肩先までを結ぶラインのほぼ中央に位置するくぼみにあるツボ。首・肩の凝りに効き、全身の血行も良くなるため、冷えの改善にも効果的というありがた~いツボです。

※1. 2.いずれも参考:クロワッサンONLINE-マガジンハウス

手首のツボ

1. 陽谿(ようけい)

画像出典:痛散湯―再春館製薬所

手首の関節、親指の付け根あたりのくぼみにあるツボ。反対の手で手首を掴むようにすると、ちょうど親指で押しやすい位置になります。
やさしくコリコリとマッサージすると気持ちいい! 仕事の合間はもちろん、電車で移動しているときなんかにも押してみる癖がつきました。

2. 陽谷(ようこく)

画像出典:痛散湯―再春館製薬所

手首の関節、小指寄りのくぼみにあるツボ。反対の手で手首を掴み、中指で押すようにすると刺激しやすいです。

※1. 2. いずれも参考:再春館製薬所

足首のツボ

三陰交(さんいんこう)

画像出典:健康アドバイスー救心製薬株式会社

内くるぶしの一番高いところに小指を置き、指幅4本をそろえ、ちょうど人差し指が当たる位置にあるツボです。

※参考:お灸ビューティ(せんねん灸)

この「三陰交」はむくみに効くだけでなく、夏場に特に気を付けたい無意識の “冷え” に気づくきっかけにもなるのだそう。

 

line

身体が冷えている時の「三陰交」は、ツボ自体も冷たく、力がありません。下痢、生理痛、頭痛などと共に、全身倦怠、食欲不振といった夏バテ症状もみられます。息を吐きながら、ゆっくり「三陰交」を押してみて下さい。痛みがあれば、足ばかりか腹部もかなり冷えていると考えます。
引用元:https://www.kinazu.jp/c/feature/about-inner 健康アドバイス(救心製薬株式会社)

line

足首のツボは首・手首に比べると仕事中に押しにくいですが、昼休みに軽く押したり、離着席の動きにツボ押しを紛れさせたり(?)…健康のためにも工夫してみてはいかがでしょう。

なお、ツボは力任せにグリグリ押せばよいものでもないので、力の加減にはお気を付けくださいませ。

酷使は避けられなくとも、できるかぎり守りたい “3首”

今回は、今や生活に欠かせないスマートフォンの操作や日々の仕事で酷使しがちな「3つの首」― 首・手首・足首のケアについてご紹介しました。
毎日カンペキに疲れをいやし続けることは難しいけれど、手軽に入手できるアイテムや自分でできるツボ押しで、少しでも負担を軽減させられるようにぜひお試しください。

 

それでは最後に、しょうもないクイズをお出しします。

Q. この記事には何回「首」という漢字が出てきたでしょうか?

SHARE
KAORI

趣味はゲームとお絵かき。できる限り家から出ない生活をしている。将来の夢は大型犬と暮らして毎日散歩をすること。みかんの缶詰が大好きすぎて、もはや「信じて」いる。

Author

TUDOI HOUSE

リモートモデルハウス公開中
【気になるアレ 試してみた】 第18回『PUFFEBO(パフボ)』

お仕事グッズ

Jul 26.2023
【リモワラボ】 第5回 『社内ソロワークブース出現の巻~後編~』

ワークスタイルにオフィス出社とWEB会議のハイブリッド型が増えたことと、リモワラボ盛況につき、スペースが足りな…

Mar 02.2023
【リモワラボ】第4回 『社内ソロワークブース出現の巻~前編~』

ワークスタイルにオフィス出社とWEB会議のハイブリッド型が増えたことと、リモワラボ盛況につき、スペースが足りな…

Feb 24.2023
【気になるアレ 試してみた】 第17回『サンワサプライ エルゴノミクスフットレスト―あったかクッション付き―』

寒さが増す今日この頃・・・デスク回りのお悩み事一番と言っても過言ではない・・・

Feb 09.2023
【気になるアレ 試してみた】 第16回『&MEDICAL ストレッチチェア』

元から猫背だったのが、より美しい猫背になりました・・・。 そんな時に、発見したのが「おうちで健康」をテーマに…

Mar 18.2022
【リモワラボ】 第3回 『需要急増につき、新サテライトオフィススペースOPEN!』

リモートワークの増加に伴い、OPENした『リモワラボ』。 利用者が増えてかなり活用されています。

Aug 20.2021

その他のCOLUMNの記事

3月8日は国際女性デー ~女性に投資を。さらに進展させよう~ 

あなたならどう乗り切る!? これから新生活で電車に乗る方、毎日の通勤ラッシュで疲れ果てているあなたへ~満員電車を快適に乗り切る6つの過ごし方~  

福利厚生にフェムテックを導入しませんか? ~Femtechイベントに見る最新のフェムテック事情~

【お悩み解決】旅先でリモートワークをする上での便利アイテム5選!

【検証】移動しながらリモートワークできるのか⁉~グラン昼特急号 編~

TUDOI 2023年人気記事ランキングBEST5