
『ワーケーション』という言葉を最近よく耳にしませんか?
「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」を組み合わせた造語で、リゾート地や観光地に滞在しながらリモートワークをするという働き方です。
このワーケーション、実際に働く人たちはどれくらい興味があるものなのでしょうか?
「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」を組み合わせた造語で、リゾート地や観光地に滞在しながらリモートワークをするという働き方です。
このワーケーション、実際に働く人たちはどれくらい興味があるものなのでしょうか?
1
あなたは『ワーケーション』という取り組みを知っていますか?

A.
知っている
49.2
B.
聞いたことはあるが、詳しくは知らない
20.6
C.
知らない
30.2
2
あなたは『ワーケーション』に興味がありますか?

A.
とても興味がある
22.2
B.
興味がある
31.7
C.
どちらともいえない
36.5
D.
あまり興味がない
4.8
E.
興味がない
4.8
3
あなたが『ワーケーション』をするとして、『ワーケーション』に期待する効果はどんなことですか?(複数回答可)
心身のリラックス
88.2%
仕事が終わってからすぐ観光ができる
61.8%
普段と違う環境の中で、新しいアイデアが生まれる
50.0%
人混みから解放される
44.1%
その他
5.9%
4
自宅以外でリモートワークをするとしたら、どんな場所で仕事をしたいですか?

A.
リゾート地
47.6
B.
カフェ
17.5
C.
シェアオフィスやコワーキングスペース
11.1
D.
ホテル
11.1
E.
自社のサテライトオフィス
7.9
F.
その他
4.8
5
最近は今までにない新しい『はたらき方』の提案が増えていますが、そういった情報に興味がありますか?

A.
興味があり、自ら情報収集をしている
14.3
B.
興味があるが、積極的な情報収集まではしていない
82.5
C.
興味はない
3.2
※対象 : 20~64歳の男女 ※集計には株式会社マクロミルのQuestantを使用


ワーケーションの認知度は、そこそこ高い印象ですね。
とはいえ、実際にやってみるとなるとまだまだ未知な部分も多いですよね。うちもだれか実践してみてくれないかな‥
Q4で「自社のサテライトオフィス」の回答率が一番低かったのが意外ですね。リモートワークをするなら”会社“というくくりから離れたいという気持ちなのかもしれないですね。
とはいえ、実際にやってみるとなるとまだまだ未知な部分も多いですよね。うちもだれか実践してみてくれないかな‥
Q4で「自社のサテライトオフィス」の回答率が一番低かったのが意外ですね。リモートワークをするなら”会社“というくくりから離れたいという気持ちなのかもしれないですね。


TETSU
最近後輩ができて、先輩として奮闘中。この頃はリモートワーク < 出社になってきた。趣味はカフェ巡り

TUDOI HOUSE
リモートモデルハウス公開中


【気になるアレ 試してみた】 第16回『&MEDICAL ストレッチチェア』
元から猫背だったのが、より美しい猫背になりました・・・。 そんな時に、発見したのが「おうちで健康」をテーマに…
Mar 18.2022


【リモワラボ】 第3回『需要急増につき、新サテライトオフィススペースOPEN!』
リモートワークの増加に伴い、OPENした『リモワラボ』。 利用者が増えてかなり活用されています。
Aug 20.2021




【とびだせ! 3密の森】 第6回『脱出!コード地獄』
PCの充電×2、携帯の充電、デスクライトの電源、そのほか諸々。 デスクまわりの電源コードがごちゃごちゃしてき…
May 06.2021


【とびだせ! 3密の森】 第5回 『画面が、、くっ、暗い!!』
オーダーコンソールの導入により、理想のリモワ環境に近づきルンルンな日々。しかし、まさか、あんな試練が待っていた…
Apr 09.2021


【気になるアレ 試してみた】 第15回 『Backjoy メディコアリリーフ』
自分の勤務の中にリモートワークがなじみ始めたころ、ある問題が発生しました。 「腰が痛い・・・。結構切実に。」…
Mar 24.2021